「信頼と安全」を提供
校正装置・照射装置
お客様の測定器を国家標準につなげるお手伝いをします。
放射線施設を保有するお客様から、放射線管理のための適切な放射線測定が求められています。そして、何より正しい測定器で計測することが同時に求められています。ここで最も重要なことは、「測定器が校正されているかどうか」、つまり測定器自身を校正しなければ、測定値を正しい値にすることができないということです。
放射線測定器を正しく運用するには、国家標準との測定のトレーサビリティが確保されている装置が必要になります。
お客様の放射線作業管理システムを支援する
インテリジェントなツール
適切な放射線測定のために
1)台車移動型
[装置の例 その1:台車移動型]
台車移動型の校正装置は線量当量率から積算線量計までの幅広い測定器の 照射・校正に適した装置です。照射距離を可変させることで、幅広い線量率に対応することができます。また、パソコンと連動させることで、照射計画の線量(率)に合わせた、減衰計算、照射距離の計算、照射時間の計算等を自動で行えます。
合わせて、照射・校正後は線源の使用記録や測定器の校正記録をデータベース上で管理し所定のフォーマットで印字出力できます。
2)2πr型
[装置の例 その2:2πr型]
2πr型は、ガラス線量計やTLD素子、電子式個人線量計などの積算型線量計を、大量に一括照射する場合に有用な装置です。線源の照射時間を設定することで、遠隔操作により校正が実施できます。