General Catalog
104/381

-BI2双方向対話システム/RAGUARD(ラガード)/自動投与装置 ラガードパネル/ラムダプロテクター/フッ素用Wシールド (PET用)/シールデッドシリンジキャリア/F型鉛ブロックUG1000M/放射性薬剤投与装置 ridgea(NJECTOR)/防護・遮へい機器型  名外形寸法総 重 量UG-1000M本体(架台付):W574×D461×1003Hオプション衝立:W750×H1350×鉛厚10 (mm)260kg370MBq0.1~0.8mL/sec±5%表面線量 10μSv/h 以下AC100V (50/60Hz)150VA最大放射能量投与速度投与誤差漏洩線量定  格型  名外形寸法総 重 量UG-02490W×450D×938H (mm)約350Kg最大原液放射能量600MBq投与速度投与液量原液液量薬液投与率投与誤差0.1~0.8mL/s0~10mL10mL以下90%以上±10%以下自動投与装置UG-1000Mはデリバリー製剤(日本メジフィジックス社製)用に初めて分注投与機能を搭載したもので、一人ひとりに合わせた放射能量を設定し、正確に分注して投与する装置です。また、使用する輸液ルートをカートリッジ化することで、ディスポーザブルキット交換時の煩雑さやトラブルを防止するともに、使用後の廃棄も容易になりました。さらに、医療従事者の被ばくを押さえるための衝立の装備(オプション)、薬剤容器のQRコード自動読取り機構や投与情報のQRコード出力によって、医療従事者の負担を大幅に軽減した装置です。■特長・分注機能による投与放射能量の調製・ラベルバーコードから薬液情報を自動読取り・カートリッジ式の輸液セットによる取付け作業の簡便化・被ばく線量の自動表示・外部出力※オプション:積算型放射能通過センター搭載遮へい衝立■仕様放射性薬剤投与装置BridgeaINJECTORはデリバリーPET製剤用に開発された投与装置です。本装置は10mL/5mLバイアル製剤の薬液を抜き取り、被検者に投与することができます。全体を鉛厚25mm(操作側30mm)で、薬液シリンジ部をさらに鉛厚18mmで遮へいすることで従事者の被ばく軽減を実現しました。さらに薬液情報の入力と投与結果情報を出力する機能を追加することで、作業の効率化と共有化を実現しました。■特長・10mL/5mLバイアル製剤が投与可能・対話方式で簡単な操作性<追加機能>・BridgeaGATEWAY(オプション)と接続することで、国際標準規格での被ばく線量管理が可能(RRDSR)・バーコードリーダーを搭載(薬液情報と被検者情報の自動入力が可能)・投与データのデジタル出力・投与結果項目の追加(線量管理、線量記録に利用が可能)・適正使用チェック(被検者体重に応じた投与量を容易に確認)・薬液シリンジの動作高速化で準備時間を短縮■仕様 自動投与装置 UG-1000M 放射性薬剤投与装置 Bridgea(INJECTOR)

元のページ  ../index.html#104

このブックを見る