General Catalog
203/381

•治療計画装置2次線量計算検証ソフトウェア● 2次検証を自動化 治療計画の2次検証を自動化します。TPSデータの読み込みと、治療計画の2次計算、そしてこれらを比較して計画の素早い2次検証が可能です。また、Varian Enhanced Dynamic Wedge、Elekta Motorized WedgeおよびSiemens Virtual Wedgeをサポートしています。● IMRT、RapidArc™およびVMATの検証 スタンフォード大学が特許を持つ“3-ソースモデル”によって、IMRT、RapidArc™、VMATまたはフィールド・イン・フィールドの治療計画に対しても正確な線量計算が可能です。● 多種比較検証ツール 取り込んだ治療計画のフルエンスをIMSureが独自に計算したフルエンスと比較します。治療計画のストラクチャーセットを取り込み、IMSure上で表示させることも可能です。ガンママップ、差分マップ、相関係数およびヒストグラム等で比較検証が可能です。● CT画像の利用 CT画像セットを取り込むことで、あらかじめ設定した“CT値-密度テーブル”に基づき、SSDと計算点における効果深(Effective Depth)の自動算出が可能です。特許取得の「3-ソースモデル」アルゴリズムによる高精度な計算治療計画のMU値を瞬時にチェックIMRTプランのMU値の検証とQAIMSure QA

元のページ  ../index.html#203

このブックを見る