General Catalog
212/381

• QA BeamChecker Plus本体へQA対象となる• ブルートゥース・ワイヤレスを使用することで、QA BeamChecker Plus本体から測定データを直接取り込むことが可能です。• デイリーQAのために各Linac室と操作室間にケーブルを設置する必要はありません。QA BeamChecker Plusを測定対象のLinac室へ持ち込み、測定後にデータをPCへ取り込むことが可能です。• QA BeamChecker Plusによって測定されたデータは、専用のソフトウェアを用いてPCに取り込むことが可能です。専用ソフトウェアにより、取り込んだ測定データの詳細や統計的な傾向を閲覧し検討することが可能です。QAデータは、指定した期間をグラフ、あるいは表形式で表示し、レポートとしてプリント、あるいはCSV形式ファイルでエクスポートすることが可能です。QA BeamChecker Plusとオンラインで接続し、PC側で制御しながらリアルタイムで測定することも可能です。DOC #QAB-BR-02Rapidarc™はVarian Medical Systemsの商標です。TomoTherapy®はTomoTherapy Incorporatedの商標登録です。Windows®はMicrosoft社の商標登録です。仕様は予告なしに変更することがあります。4.0mm直径1.39cm512点の測定点保管1.3Ah SLA、約4時間連続使用90−240VAC、50−60hz、 IEC 60601-1準拠Windows7インテルもしくはAMD 1.4GHz以上1GB以上50GB以上1024×768以上CD-ROMドライブ、1シリアルポートLinacを9台まで登録することができます。内部メモリー 電源/データクレードルバッテリー充電とシリアル通信用インターフェース(7.6mと33mの2つの9ピンシリアルケーブルが供給)ブルートゥースアダプターキット(REF70504)電源バッテリー 充電器入力 OS プロセッサー メモリー ハードドライブ 解像度 周辺機器 オプション電源/データクレードル(追加)(REF70502)USBアダプター用シリアル(REF70503)トモセラピー使用のための水平プラットフォーム(REF70505)QA BeamChecker PLUS(REF90501-W)仕様本体内蔵の平行平板型イオンチェンバ対称性、平坦度、恒常性の測定のため、中央に1本、縦横方向に各1本計4本のイオンチェンバ(中心から各7.5cmの距離)が、エネルギー測定用に3本のフィルタつきチェンバが埋め込まれています。チェンバー収集体積 0.6cm3電極間距離 集束電極 水等価ビルドアップ厚光子線:3.5cm、電子線:1.5cm測定エネルギー範囲光子線:Co-60〜25MV、電子線:6〜25MeV許容治療室数9治療室(リニアックまた回転照射システムの組み合わせ可能)温度、湿度測定 精密測定器搭載。自動補正寸法(本体)縦×横×高:40.64cm×30.86cm×6.15cm、重量:5.0kg寸法(電源/データクレードル)縦×横×高:29.21cm×10.16cm×7.16cm、重量:1.8kg照射野サイズ20cm×20cm照射野ラインつき内蔵時計 測定時の日時管理用QA BeamChecker™ PLUS REF 90501-WORDERING INFORMATIONBEAM QABEAM QA 特徴

元のページ  ../index.html#212

このブックを見る