■仕様簡単に持ち運べ、組立・設置が可能な可搬型モニタリングポストです。通信方法は3G/4G通信※、イリジウム衛星通信※に対応しております。連続使用時間は、3G/4G通信で10分毎測定/1時間毎通信の場合約1年、1時間毎測定/4時間毎通信の場合、約4年使用することが可能です。※通信費用は別途必要になります。(ソーラパネル内蔵型)測定線種検出器測定範囲エネルギー特性測定単位使用温湿度測定間隔通信機能(一部選択)データ伝送用ソフト各種通信機能と連動して、測定データ、アラームなどを地図上に表示可能電 源外形寸法重 量オプション(別売)適合規格設置イメージγ線及びX線GM管×3(低×2、高×1)線量率:BG~10Sv/h45keV~2MeV(IEC60841-1準拠:Co-60、Cs-137、Am-241に対して、-29%~+67%)Sv/h(またはGy/h)使用温度:-20℃~50℃使用湿度:0~100%1、2、5、10、15、30、60、120分(最大10,000データを内部保存)3G/4G通信モデム(データ通信※通信費用は別途必要になります。)イリジウム衛星通信モデム(データ通信※通信費用は別途必要になります。)GPS(位置データ)赤外線通信(データセットアップ、読出)RS232/485による有線通信(データのセットアップ、読出)(データ伝送用サーバ機器が別途必要になります。)AC100V/一次電池、二次電池(現地交換可能な内蔵電池)連続使用時間:約1年 3G/4G通信(10分毎測定/1時間毎通信)(電池使用時) 約4年 3G/4G通信(1時間毎測定/4時間毎通信) ※各種センサーが稼動しない場合。一次電池を使用した場合。約φ98(フランジ部:φ130)×H580(~833)mm約2.3(~3.2)kg(バッテリを含む本体)外部表示器台座、脚部ソーラパネル(外付・内蔵)防じん・防水IP68適合(粉塵が内部に侵入せず、継続的に水没しても内部に浸水することがない)IEC60846-1適合(Radiation protection instrumentation - Ambient and/or directional dose equivalent (rate) meters and/or monitors for beta, X and gamma radiation - Part 1: Portable workplace and environmental meters and monitors)JIS Z 4333※相当 ※:X線、γ線及びβ線用線量当量(率)サーベイメータ国際規格測定データ(トレンド) GAMMA TRACER XL2-3 可搬型モニタリングポスト5
元のページ ../index.html#251