General Catalog
290/381

注(1)厚生労働省通達「インジウム化合物等を製造し、又は取り扱う作業場において労働者に使用させなければならない呼吸用保護具」による。(平成24年12月3日 厚生労働省告示第579号)(2)厚生労働省通達「ナノマテリアルに対するばく露防止等のための予防的対応について」による。(平成21年3月31日 基発第0331013号)(3)厚生労働省公示(平成24年5月9日 技術上の指針公示第19号)による。(4)隔離空間の内部における石綿等の除去等の作業では、防じんマスクを使用しないでください。(5)厚生労働省通達「防じんマスクの選択、使用等について」による。(平成17年2月7日 基発第0207006号)(1)陽圧(青)環境圧力陰圧(赤)※公示・通達をもとに書き直したもので、原文の抜粋ではありません。JMI-0196ISO 9001登録活動範囲:本社(埼玉事業所、船引事業所、姫路製造部含む)における、防じんマスク、防毒マスク、電動ファン付き呼吸用保護具及び送気マスクの設計・開発、製造及びサービス提供(防じんマスク用ろ過材の水洗再生)ISO 14001の認証も取得しています。(船引事業所を含む埼玉事業所)サポート内容●改良のため仕様の一部を予告なく変更することがあります。 ●カタログと実際の製品の色とは、印刷の関係で多少異なる場合があります。2017.11.10B.S/22粉じん等の種類及び作業内容99.7999.7992.2999.7999.7992.3999.66999.66999.9999.994649224348214147242745422043411939242426RL3RS3      RL3RS3DL3DS3RL3RS3RL2RS2RL3RS3DL3DS3RL2RS2DL2DS2DL3 DS3RL3 RS3RL2 RS2DL2 DS2RL1 RS1DL1 DS1防じんマスクの性能の区分オイルミスト等が混在しない場合オイルミスト等が混在する場合全面形面体RL3RS386991317995139841134045質量[g]実測平均値均値社内基準値9 以下下11 以下1下8 以下下9 以下下11 以下1下8 以下下17 以下1下21 以下2下22 以下2下25 以下2下使用限度時間[h]実測平均値(2)2.913.7.918..0/1719.1 123.4 24説説明説明説明員説明員明員員員員員ママスマスマススクスククスススマク装装装着装着者装着者着者装着装着者着者者者装8.09.67.17.99.67.1.3/1214181015191014153736全面形面体RL3RL3RL3DL3RL3RL2RL3DL3RL2 DL2DL3RL3DL2RL2RL1DL1 ■粉じん等の種類及び作業内容に応じた防じんマスクの性能の区分●特化則第38条の7(1)インジウム化合物の濃度 15㎍/m3未満●ナノマテリアルの製造・取扱い作業(2)ばく露の少ないことが予想されるレベル●建築物等の解体等の作業での労働者の石綿ばく露防止に関する技術上の指針(3)隔離空間の外部(4)における、石綿等の除去等の作業を行う際に着用する防じんマスク●安衛則第592条の5(5)●電離則第38条(5)廃棄物の焼却施設に係る作業で、ダイオキシン類の粉じんのばく露のおそれのある作業において使用する防じんマスク放射性物質がこぼれたとき等による汚染のおそれがある区域内の作業又は緊急作業において使用する防じんマスク●特化則第38条の7(1)●ナノマテリアルの製造・取扱い作業(2)インジウム化合物の濃度 3㎍/m3未満ばく露のほとんどないことが予想されるレベル●建築物等の解体等の作業での労働者の石綿ばく露防止に関する技術上の指針(3)隔離空間の外部における、石綿等の切断等を伴わない囲い込みの作業又は石綿含有成形板等の切断等を伴わずに除去する作業を行う際に着用する防じんマスク●鉛則第58条、特化則第43条及び粉じん則第27条(5)●鉛則第58条及び特化則第43条(5)金属のヒューム(溶接ヒュームを含む)を発散する場所における作業において使用する防じんマスク管理濃度が0.1 mg/m3以下の物質の粉じんを発散する場所における作業において使用する防じんマスク●建築物等の解体等の作業での労働者の石綿ばく露防止に関する技術上の指針(3)石綿等の除去等の作業を行う場所で、石綿等の除去等以外の作業を行う際に着用する防じんマスク●上記以外の粉じん作業区分DS2DS2DS1DS2DS2DS1DS2DS2DS1DS1DD02-S2-2KDD02V-S2-2KDD02-S1-3DD01-S2-2KDD01V-S2-2KDD01-S1-3DD11-S2-2DD11V-S2-2DD12-S1DD12A-S1注(1)NaCl粒径分布0.06〜0.1μm 注(NaCl粒子 捕集効率項目品番社内基準値5.0 以上95上5.0 以上95上0.0 以上80上5.0 以上95上5.0 以上95上0.0 以上80上5.0 以上95上5.0 以上95上0.0 以上90上上900.0 以上2)DD11シリーズの質量は、フック式 / 2本紐式です。〜0.1μmDD11シ本 社〒114-0024 東京都北区西ケ原1-26-1TEL 03(6903)7525(代表) FAX 03(6903)7520 011(743)6001022(235)7733048(529)756603(3915)8081043(261)0110045(314)0921025(545)4350052(682)4798札 幌仙 台熊 谷東 京千 葉横 浜上 越名古屋ーズの質量ック式 /吸気抵抗(40L/min通気時)[%][Pa]実測平均値社内基準値50 以下5下55 以下5下25 以下2下50 以下5下55 以下5下25 以下2下50 以下5下55 以下5下30 以下3下35 以下3下実測平均値社内基準値50 以下5下45 以下4下25 以下2下50 以下5下45 以下4下25 以下2下50 以下5下40 以下4下30 以下3下35 以下3下06(6953)8521079(267)6788086(450)2221082(871)55100897(33)8666092(431)1265095(883)1713大 阪姫 路倉 敷広 島新居浜福 岡長 崎紐式です漏れ率(緑)排気抵抗(40L/min通気時)[Pa]実測平均値均値社内基準値00 以下下280 以下下280 以下下100 以下下280 以下下280 以下下150 以下下100 以下下260 以下 下60 以下下 防じんマスク装着時の例吸気抵抗上昇値[Pa]基本性能密着性を密視覚化マスクの正しい装着を   がサポートします。1.装着指導 2.マスクの選定 3.講習会 リアルタイムでマスク内圧・漏れ率を確認安全のためのサポート防じんマスクの選択、使用等について

元のページ  ../index.html#290

このブックを見る