一目で把握できる施設の状況■ワンタッチで詳細情報を表示■用途に応じたレイアウト■多彩な表現、多様な報告書■放射線モニタ、排水処理システムをはじめ、入退室管理、アイソトープ取扱管理、そして個人被ばく管理システムの集中監視と制御、更に、放射線障害防止法施行規則第24条等に定められた、放射線の量、RIによる汚染の状況、RIの取り扱い状況等の帳簿を作成します。■中央監視装置は表示も操作もシンプル。必要とする情報量、要求スピードに応じて監視パネルとディスプレイを使い分けることにより実現しました。■更に、お手持ちのコンピュータとネットワーク接続することにより、中央監視装置以外でもシステムの監視、報告書の作成等を行うことができ、また、ソフトウェアならではの多彩な情報をご提供いたします。■装置正面の監視パネルに情報を集約。■モニタの異常の有無、測定値のレベル、そして在室者数を瞬時に把握することができます。■監視パネルのボタンを押すだけでディスプレイ上に詳細情報が表示され、マウス等の操作にわずらわされることはありません。■オプション■入退室管理の電気錠は監視パネルにて遠隔操作が可能です。■これまでの資産を継承し、ソフトウェアならではの特性を生かした多様な報告書とグラフィカルな表示を提供。■※プリンタ以外のコンピュータ機器はオプションです。■放射線モニタリングシステムは、空間線量率、排水・排気中の放射能濃度などを自動的に測定し、情報収集する装置です。放射線管理業務が繁雑になるなかで、できる限り有用な情報を提供するシステムになっており、中央監視装置で集中管理をし、モニタや他のシステムが増えても中央監視装置は1台で十分です。中央監視装置■14放射線モニタリングシステム
元のページ ../index.html#336