General Catalog
365/381

ガラスバッジの性能■●RS型  測定対象:X線、γ線■●RN型  測定対象:X線、γ線、中性子■エネルギー範囲■※70μm線量当量値が1cm線量当量値の10倍を超えた時にはその数値を報告書に記載します。■10KeV〜10MeV■●X線・γ線 ●β線 300KeV〜 3MeV■●熱中性子/RN型のみ 0.025eV〜   ■●速中性子/RN型のみ 170KeV〜15MeV●X線・γ線 ●β線 ●熱中性子/RN型のみ ●速中性子/RN型のみ 0.1mSv〜60mSv測定線量範囲■0.05mSv〜10Sv■0.1mSv〜10Sv■0.1mSv〜2mSv■RS型■RN型■環境用ガラスバッジを使用した弊社の環境線量測定サービスは測定のプランニングから報告書の作成まですべてをサポートします。■ガラスバッジはX・γ線について、低エネルギー(10keV)からの感度を有し、線量報告は0.01mSv単位で行なうため、長期間にわたる環境線量の積算測定に適しています。■ガラスバッジはすでに屋外の環境モニタリングで数多くの実績を積んでいることから安心してサービスをご利用いただけます。■ガラスバッジの種類■※図中でRN型のホルダーは意図的に中が見えるようにしています。■《ガラスバッジ設置イメージ図》■お客様から提供いただいた放射線施設の図面から、お客さまに最適な線量測定のデザインを行います。■デザインに基づき、測定ポイントに専用の設置治具(ガラスバッジ環境用ホルダー)の取付を実施。このホルダーは表面が円滑な壁には、粘着テープで簡単に取り付けることができます。また、外壁など取り付けに工夫が必要な場所への設置については、ご相談に応じます。■詳しくは営業員にご相談ください。■放射線の量の測定は1ケ月を超えない(装置を固定して使用する場合は6ヶ月を超えない)期間に、測定する必要があります。弊社より必要に応じた時期にガラスバッジをお届けいたします。ガラスバッジ設置期間終了後、弊社測定センターにて直ちに測定いたします。■回収後のガラスバッジの測定結果をもとに、評価線量を算出し、報告書を作成し、お届けいたします。■14環境測定環境線量測定サービスStep 1 デザイン■Step 2 ガラスバッジの設置■Step 3 測定■Step 4 評価・報告■

元のページ  ../index.html#365

このブックを見る