General Catalog
64/381

照射方式2π円錐コリメータ照射方式収納線源(例)137Cs-2.22GBq、56Co-740MBq、226Ra-740MBqしゃへい能力装置表面6μSv/h以下照射距離設定TLD素子:1000mm一括照射台数TLD素子:120本校正領域6.45×10-3C/(kg・h)以下(線源格収納時)電離箱:500、750、1000mmの各ポイント電離箱:6台付帯設備寸 法重 量計器監視用I.T.V.TLD素子スタンド、電離箱スタンドφ2200×1320(H)mm約2000㎏制御方法電 源寸 法重 量シーケンスコントローラーによる遠隔制御AC100V、1φ、50/60Hz、15kVA1140(W)×710(D)×1350(H)mm約500㎏照射装置部操作制御部照射方式収納線源例137Cs 3.7MBq、37MBq、370MBq 各1個しゃへい能力装置表面 6μSv/h以下(線源貯蔵時)照射距離照射部制御・操作部線量計 2π方向測定器 コリメータ使用線量計 500mm測定器 500mm〜2000mm■仕様■特長●国家基準に基づく基準測定器を用い、トレーサビリティの保証■仕様■特長●上部にコリメータを取り付けることによって、室内散乱線を低が確保されています。●基準は一次照射線量(率)基準であって、精度は±3%以内でJISに準拠されています。●線源の選択および照射・格納は遠隔でおこなえ、不必要な被ばくを最小限に止められます。●JISZ4511の性能が十分に確保されています。 照射野均一性±2% シャッタ開閉速度1%以下 再現性±0.5%I09-06-23/11-TS減させて、測定器の照射ができます。●JISZ4511に準拠した校正が可能です。●オプションとしてシャドーコーンを製作いたします。(散乱線の影響測定)照射部(写真はコリメーターをはずした状態です)制御部4 照射装置御要望に応じた各種照射装置の製作を行っています。2πコリメート型照射装置この照射装置は、主として線量計を大量に一括照射する場合に適しています。また、電離箱等のサーベイメータの校正も可能なように設計されています。装置は照射部と操作制御部および安全設備などにより構成されており、使用する線源は操作盤より遠隔操作によって選択できます。簡易照射装置この照射装置はRI使用施設内で測定器や線量計の指示値を簡易的に確認する作業等に使用できる低線量の照射装置です。2π方向への照射が可能です。装置は照射部とポータブルの制御部に分かれ、適当な距離をおいての遠隔操作が可能です。

元のページ  ../index.html#64

このブックを見る